top of page

モラハラ解決やさんって?

今日は、新メニューのセルフケアMIYABIをしていたら、つるちゃんが足の間に居座って、足動かされへんやん!!ってなって、あきらめて、領収書整理してたら、整理箱につるちゃんが入ろうとしてるわ、どっか行ったなぁ思ったら黒い子が書類の真上にのってるわ、どっか行ったなぁと思ったら、ダッシュで追いかけっこして、書類ぐちゃぐちゃにされるわ、えらいこっちゃーな日でしたが、体調がよくてごきげんなかめびわんのクミです。


一難去ってまた一難去ってまた一難去って‥‥エンドレスかーい!!

ま、ええけど。




さてさて、先日、ぶっちぎりでNO.1を目指す温泉、大阪市平野区の『入船温泉』の2Fに作るイベントスペースのクラファンに参加しまして、その時にゲットしたリターンの一つ、


家族の笑顔を守る!

【自分で解決するチカラ】が身につくセミナー


に行ってきました。


セミナー講師のるみ姐こと太田るみさんについてはこちらのサイトから


三昧ポーズすぐしちゃうるみ姐

このセミナーをゲットした一番の理由は、るみ姐とお話がしてみたかったから。(飲みに誘う勇気なしww)



正直、モラハラの意味もあまりわかっておらなんだわたくし・・・

Wikipediaをそのまま貼り付けようと思ったけど、ウィキの説明めっちゃむずい。


ので、わかりやすかったこちらのサイトから引用させていただきます。



モラハラ=モラルハラスメント

モラハラ=モラルハラスメントは別名「精神的DV」とも呼ばれるように、「相手の精神を言葉や態度によって傷つける行為」と定義されます。


モラルハラスメントという言葉は、フランスの精神科医がが90年代後半に提唱したことで広まりました。


モラハラは肉体的DVとは違って他人に見える傷ができる訳ではないため、理解されづらく表面化しにくいのが特徴です。


またパワハラ=パワーハラスメントの定義は「職場内の地位や上下関係を利用した嫌がらせ」ですが、立場が違うかどうかに関わらず、相手を精神的に傷つければそれはモラハラになります。

よってモラハラは職場や家庭内、恋人同士など広い範囲で起こり得る問題です。




モラル・ハラスメント加害者(モラル・ハラスメンター)の特徴・行動パターン

  • 罪悪感を持たない。責任を他人に押し付ける。

  • 強い者には弱く弱い者には強い。

  • 猫なで声や慇懃無礼。

  • ある事柄においてのみ感情的恐喝をするのではなく、もともと感情的恐喝が出来る人格である。

  • 立派な言葉を使う。しかしその人の日常生活や内面の世界は、その立派な言葉に相応しいほど立派ではない。

  • 際限もなく非現実的なほど高い欲求を周囲の人にする。

  • 縁の下の力持ちとなり、自分は「愛の人」となる(本質にあるのは憎しみと幼児性)。

  • 子供に反抗期がない(信頼関係がない)。

  • ターゲットにする相手に対し、前に言ったことと今言うことが矛盾していても、何も気にならない。人を怒鳴っておいて、それが自分にとって不利益になると分かれば態度をがらりと変える。

  • 他人の不幸は蜜の味。

  • 恩に着せる(自己無価値感が基にある)。不安を煽り、解決し、相手に感謝を捧げさせる(マッチポンプ)。その一方で自分への被害は甚大な被害に扱う。恩を売られるのを拒む。

  • しつこい人であることが多い。心に問題がある。

  • パラノイア誘発者としての側面がある。

Wikipediaより



ウィキの説明文ちょっときつい感じがするなぁ。



るみ姐いわく、モラハラは男性がすると思いがちだけど、もちろん女性がモラハラをする場合もあるとのこと。


そして、大概加害者側となっている人は、その自覚がないことが多いと。



もちろん、るみ姐のカウンセリングはモラハラだけではなく、対人関係のあらゆることに対応してくれるので、いろいろとお話を聞いてもらいました。



①我が家の夫にモラハラされてるとは思っていないけど、私が自分の気持ちや希望をきちんと伝えることができなくて、変に気を遣ってしまい、その為にコミュニケーションがうまく取れず、無駄にイライラさせている自覚がある。(旦那さんは自由にさせてくれるタイプです。)



②この歳になってもなお、この人苦手。とか、仕事を通して、この人の考え方ややり方は嫌いだって思ってしまうことがあって、そのことで自分を責めてしまう。けどやっぱ嫌い。

というめんどくさい性格について。



③SNSに時折疲れる。




そういったことをいろいろお話聞いてもらったんですが、結果。


めちゃくちゃ気持ちが楽になったー♪



全ての悩みに対して、具体的な傾向と対策を伝えてくれました。


しかも、そのくらいなら私でもできる!というわかりやすい方法で。



話を聞きながら、クライアントの性格や傾向を読み取り、その人が実行しやすく、受け入れやすい方法を選んで伝えてくれているように感じました。



そして、決して押し付けない姿勢が本当にありがたい。



カウンセリングって、ちょっと敷居が高いって思ったり、自分には必要ないって思っていたりすることが多いけど、全然そんなことないなぁと思った。



特に、モラハラとかいうと、自分には関係ないや。って思っていたりする。


モラハラとは関係なくても、日常の些細な自分の癖を見つけたり、相手の傾向をよく見て、それに対応した応対を心がけるだけで、日常生活がうーんと楽しくなるきっかけになる。




私は、対人関係も自分では上手にできひんなぁって思ってるんやけど、旦那さんとの付き合い方や、自分が抱えているうまく行かない自分を聞いてもらう事で、家庭以外の部分の対人関係もとってもスムーズにいくようになるなぁと感じました。


家族との向き合い方って、すごくできケートな部分で、人にも言いにくいことも多いから、自分がそんなに問題だと思ってなくても一度相談してみるのって、新鮮だし見えてなかった自分が見つけられることも多いと思う。



なので、是非一度信頼できるカウンセラーさんにお話を聞いてもらう機会があればいいなぁと思います。


信頼できるカウンセラーに出会えるのって、人生が豊かになるように思う♪そんな風に思えたセミナーでした♪



それとね、聞いてて思ったんだけど、モラハラといえば弁護士さんのイメージなのですが、関係を終わらせたいならそれでもいいかもしれないけど、本当に別れたいのか?本当はどうしたいのか?自分には問題はない?ということをきちんと見直したい方には、まずはカウンセリングを受けてみることをお勧めします。


彼や旦那さんの優しい部分を大好きな人は一度トライしてみては?



かめびわんでも、お話会とかしてもらえたらいいなぁ♪



ちょっと相談してみたい♪そんな時はお気軽にこちらまで



 

かめびわんメニューはこちら⇒びわの葉温熱療法

             ⇒ケイシー療法

             ⇒美構造®

             ⇒アカシックリーディング

             ⇒開運手相リーディング


LINE@のご登録はこちら

(LINEの友達追加ページから@ と検索して頂いてもOKです。)

*LINE@は個人を特定されませんので、お気軽にご登録ください。

 ご予約やご質問など1:1のトークでやり取りできるので便利です。



レターポットもやってます。

感想やご意見ご質問などこちらからいただくと嬉しいです。

https://letterpot.otogimachi.jp/users/9711


Comments


bottom of page