top of page

骨盤底筋群を引き上げる〇〇

奈良県 御所市 の『体質改善・PMS・子宮のトラブル・温活・ガン・アトピー』よもぎ蒸し びわの葉温熱サロン かめびわんのクミです。


今日もお立ち寄りありがとうございます。


間葉系幹細胞培養上清の幹細胞マトリックス商品はこちらから⇒商品チェック

 


昨日、開脚のスキルアップに行っていたわけですが(昨日の記事はこちらから)


反り腰にならずに胸を引き上げて自然に立つことが、割と簡単に体に無駄な緊張を持たずにできるようになるんですが、その副産物がすごくって。


胸引きあがる。腰に力はいらない立姿勢


今日は、やたら腹筋が筋肉痛で、イメージはすでに6個くらいに割れているイメージ(笑)

実際は全然割れてないけどね。



普段そんなに体を使っていないとはいえ、バキバキの筋肉痛。



今までの開脚では、私は若干力業で開脚に持って行ってたところもあって、腹圧がうまく感じられないこともあったのですが、今回の開脚は、腹圧がより鍛えられている感覚が強かったんです。



という感じで、美構造®で開脚をしていると、腹圧っていう言葉が良く出てきます。




腹圧とは

正確には腹腔内圧のことです。

腹腔にかかる圧力の事を腹腔内圧(腹圧)と呼びます。


  • 腹腔の上部に横隔膜。

  • 横から前にかけて、腹横筋。

  • 後ろは多裂筋

  • 下部は骨盤底筋

という具合に、筋肉に覆われています。




この腹圧が弱い状態というのは、空気の抜けた風船のイメージがわかりやすいかな?と思います。

空気がぬけた風船って、ぎゅっと握って圧を加えても、スカスカと空気が逃げて、なかなかパンパンに張ってくれないですよね。



腹圧が高い状態は、パンパンに空気が詰まった風船の状態!

圧をかけたら、ぎゅっと強くなる感じ。



腹圧が弱い。強い。のイメージはこれでわかったとして(わかった??)、ほな、なんで腹圧が高い方がいいんでしょうかっって話。




先ほどの空気が抜けた風船が、おなかにあるというイメージをしてみましょう。



体の中心部にある腹圧さん。


この部分が空気が抜けた風船だった場合、力を入れようとしてもほわほわっと空気が移動してしまうので、うまく力が入らない感じをイメージして感じてみてください!


そして、次は、ちょうどお腹のあたりに、パンパンに空気が詰まった風船が入っているとイメージしてみてください!


それだけでも、おなかにぐぅーーーっと力が入る感じになりませんか?


力が入るって言うか、おなかの中に空気が詰まるから皮がパーンとなる感じ?

そして何なら、おなかに圧がかかっているので、胸がぐっと持ち上がる感じ!!


わかりにくいかな(笑)



とにかくー、体の中心部がぐっと踏ん張れる状態になると、体感が安定するので、連動して、腕や足にも力が伝わりやすくなるのです。




さて、この腹圧が高くなった時の副産物はなんなんでしょうーかっ!!




姿勢改善 

 腹圧が下がっていることで、背骨や骨盤の安定性が下がるため、重力に対して楽な姿勢を取ろうとしてしまうんですね。

 そのため、猫背になったり、反り腰になったり、骨盤がずれやすかったりします。


 でも、まぁ、姿勢って難しくって、横並びにいい姿勢って定義は決められないものやと思っています。

 姿勢が悪いから、その人が体が使えていないかというと、そういうわけではないし、武術をしている人は案外猫背の人が多いのも見ているし・・・


 なので、私はここの部分は今は結構どうでもいいです。


 語弊がある言い方になっちゃうけど、姿勢はすぐに直せるので、まぁ、そら整うわなぁ。という感じです。

 いつもいつも、ビシッとしてやんでもええんちゃうかなぁとさえ思ってるので。



腰痛予防

 はい。こっちの方が重要でしょ!!

 

 腹圧が弱くなることで、腰痛の原因に直接つながります。


 腹圧を高めることで、背骨が安定し、椎間板の衝撃を腹圧が助けてくれるようになると言われています。

 ヘルニア以外の慢性腰痛に対しても、腹圧は同じように助け舟となってくれます。




スタイルアップにも

 はい。これも大事っす。

 ぽっちゃりさんがおなかを突き出した姿勢で立ってしまうのも、やせているけど、下腹ポッコリさんも、全部腹圧の低下が原因。


 えーーーっと、ぽっちゃり。という枠を大きくはみ出ていると自覚のある人に対しては、ごめん!腹圧だけではちょっと間に合わんかもなので、食事や生活習慣も見直してくださいませ。




尿漏れ・生理の出血過多

 はいきた!これ、ほんと死活問題。


 経産婦さん、40代以上の方。ほとんどの人に、きちんと向き合ってほしい問題でもあります。


 腹圧が弱くなることで、骨盤底筋群は衰えるスピードがUPします。

 手足の筋肉よりも、弱くなるスピードは速いです。


 これにはエストロゲンの分泌の影響も多少はあるので、筋肉だけの問題でもないのですが、今日は筋肉に注目して進めますね。


 便秘で行きむ人や、アレルギーや喘息などで咳やくしゃみが多い方も要注意です。

 排便や、くしゃみにも、腹圧は大きな影響を与えているんです。


 


腹圧が高まると、本当にこんなに空気吸えるんや?ってくらい空気を体内に沢山取り入れられるようになります。


今まで思ってた腹式呼吸って何?って(笑)


全然胸式でもええやんくらい、胸にも沢山空気を吸い込めます。




なんかいいですよね。腹圧。


ほらほら、高めたくなってきた。腹圧。




とはいえ、こうしてこうしてこうしまーす。って言ってもなかなかマスターできない、腹圧ジプシーが増える一方。

わたしも、腹圧ジプシーやったし。(何?そのくくり。)



なので、ちょっとずつ、ちょっとずつ、毎月一回何回も何回も練習しましょう!!!




書道なんかも一緒やと思うんです。


はい。『花』書きましょう。じゃ、後は自分で花を書き続けてうまくなってねーって言われても、しないじゃないですか。



なので、練習会があるんですよねー♪♪



一人でやってても不安なので、みんなでおさらいしたいですもん。






簡単なことから、継続を目的にすこーしずつ練習していきますね。




腹圧を高めて、


  • 尿漏れパットのいらない老後を!

  • 腰痛軽減して、動ける体に!

  • ポッコリおなかとおさらば!



素敵な更年期、老後をおくれる体に今から整えていきましょう!!


 

講座や、施術のお問い合わせ、ご相談はLINE@より。


LINE@のご登録はこちら

(LINEの友達追加ページから @nnz1320k と検索して頂いてもOKです。)

または、kamebiwan@gmail.comまで直接ご連絡をお願いいたします。


大阪での出張情報

  • 10月4日(金)18時過ぎから、寺田町『CrossRoad』にてびわの葉・手相・カードなどで出張

  • 10月9日(水)15時頃から、平野区『Motto』にてオンリーワンのハーブボール作りWS

  • 10月19日(土)14時頃から 玉手の『Area26』にて、手相・カードで出張



早くもリピーター様続出の、再生美容、幹細胞エキスのマトリックス。


ご購入はこちらから


今ならお買い物に使えるポイントプレゼント♪




今日のにゃんこ

室内洗濯を干してたら、乾いたらびんちゃんのベットにされるのだ。




かめびわん開催予定の講座&イベントのご案内

 ★10月イベントスケジュールは⇒こちらから




かめびわんメニューはこちら


LINE@のご登録はこちら

(LINEの友達追加ページから @nnz1320k と検索して頂いてもOKです。)

*LINE@は個人を特定されませんので、お気軽にご登録ください。 

ご予約やご質問など1:1のトークでやり取りできるので便利です。

Facebookページはこちら 


メールでのご連絡はこちら

までお願いします。


レターポットもやってます。

感想やご意見ご質問などこちらからいただくと嬉しいです。https://letterpot.otogimachi.jp/users/9711


Comments


bottom of page