2019年5月27日読了時間: 1分6月の講座のご案内かめびわん開催の6月の講座やイベントのご案内をブログにまとめました。 #かめびわん #よもぎ蒸し #びわの葉温熱療法 #体質改善 #自然療法 #ケイシー療法 #ガンのお手当 びわらぼのメニューはこちら ⇒ びわの葉温熱療法 ⇒ びわの葉温熱療法の講座 ⇒ ケイシー療法...
2019年5月16日読了時間: 1分講座開催のお知らせ5月は講座を開催しますが、告知を忘れていました・・・ 決まっている日程以外の日にちでも、ご対応可能ですので、ご都合が合わない方はお気軽にお問い合わせください。 #かめびわん #よもぎ蒸し #びわの葉温熱療法 #体質改善 #自然療法 #ケイシー療法 #ガンのお手当...
2019年4月30日読了時間: 1分平成最後の日。カウントダウンし始めたテレビを横目に、最後のブログを書き上げた、かめびわんのクミです。 令和に向けて、皆さんは何を感じ、何を思っておられるのでしょうか? 私も、自分がしたくないことを何となく続ける事を辞めてみることにしました。...
2019年4月3日読了時間: 1分よもぎ蒸し導入に向けて歯茎が膿んでいるときにも、里芋湿布が有効だと気付いたかめびわんwithびわらぼのクミです。 里芋湿布さすがです。 一家に一袋、里芋湿布は買っておいた方がよいのでは?と思う今日この頃。 よもぎ蒸しの講座に行ってきたことをブログにまとめました。...
2019年3月6日読了時間: 1分片頭痛ってつらい私は片頭痛もちです。 自然療法をしていますが、辛いときはまじでつらい。 そんな時はどう過ごしているのか? どう向き合うのか? そんなことを書いてみました。 #かめびわん #びわの葉温熱療法 #自然療法 #ケイシー療法 #ガンのお手当...
2019年1月30日読了時間: 1分病と向き合う覚悟私がなぜ、自然派サロンとして、自然療法を取り入れて、病気で悩む人や ガンと向き合っている人のサポートをしていこうと思うようになったかを 書いてみました。 びわらぼのメニューはこちら ⇒ びわの葉温熱療法 ⇒ びわの葉温熱療法の講座 ⇒ ケイシー療法...
2018年12月26日読了時間: 1分びわの葉温熱療法初級講座を開催しました今年のクリスマスは、びわの葉温熱療法初級講座を開催しました。 特に意味はないです^^ びわの葉温熱療法初級講座ってどういうことをどういう感じでするの?ということを書いてみました。